診療案内
診療科目
- 耳鼻咽喉科
- 小児耳鼻咽喉科
- アレルギー科
こんな症状の方は、お早めにご来院ください
耳の症状
- 耳がかゆい
- 痛い
- 耳鳴りがする
- 聴こえにくい
- 耳がつまった感じがする
- 補聴器を作りたい
<主な疾患>
- 外耳道炎
- 耳垢
- 急性中耳炎
- 滲出性中耳炎
- 慢性中耳炎
- 老人性難聴
- 耳管狭窄症
- 耳管開放症など
鼻の症状
- 鼻水
- 鼻づまり
- 匂いを感じにくい
- 鼻水がのどに落ちる
<主な疾患>
- 急性鼻炎
- アレルギー性鼻炎
- 副鼻腔炎
- 鼻出血
- 嗅覚障害など
喉の症状
- 痛い
- いがらっぽい
- 咳
- 痰
- 声が枯れている
- 腫れている
- しこりがある
<主な疾患>
- 咽頭炎
- 喉頭炎
- 扁桃炎
- 声帯炎
- 声帯ポリープ
- 咽頭がん
- 喉頭がん
- 頸部リンパ節炎など
その他、当院で診療を行っている病気や症状
- めまい(ふらつく、立ちくらみがする)
- 睡眠時無呼吸症候群(いびきが酷い、朝頭痛がする、日中の眠気が気になる)
- インフルエンザ迅速検査(苦痛の少ない検査です)
- 顔面神経麻痺
- リンパの腫れ
- 舌の異常
- 難聴の障害申請(身体障害者福祉法指定医)
- ダイビング関連団体(PADIなど)が発行する診断書の作成
- ダイビングを行なう事が、可能か否かの判断のための検査(耳管機能検査)
※耳・鼻・喉が耳鼻咽喉科の専門領域です。これらの箇所に何か気になることがありましたら、何でもお気軽にご相談ください。
当院の特徴
赤ちゃんも遠慮なくお越しください

赤ちゃんでも診てもらえますか?子供が病院で大泣きしてしまうのですが大丈夫ですか?…そんなご相談を受けることがありますが、当院では年齢問わず診察を行っていますので、遠慮なくお連れください。
予約制で待ち時間が少ない

クリニックに行く度に何十分も待たなければいけないような状況では、患者さんは気軽に診察を受けようとはなかなか思えません。当院では予約制にしておりますので、ほとんどお待たせすることはありません。
※予約制を設ける等少しでも待ち時間を少なくできるよう努めていますが、花粉症の時期と土曜日はどうしても通常よりお待たせしてしまうことがありますので、時間に余裕を持ってお越しください。
アレルギー性鼻炎の根本的治療(減感作療法)

アレルギー症状を薬で抑えるのではなく、体の過剰な免疫反応を抑えるための根本的な治療も行っています。毎日根気良く続けていく必要はありますが、3~5年間で7~8割の方は改善が見られています。